八王子息災不動尊
勝楽寺
八王子勝楽寺は、京都の名刹「勧修寺」(かじゅうじ)を本山に持つ真言宗山階派の寺院です。
近年では、宗教離れが進んでいるようですが、皆さまの日々の心のよりどころとなれますよう、
東京都八王子市に末寺教会として開山致しました。宗教宗派を問わずにお問い合わせ下さい。
平成二十五年より和歌山県紀の川市粉河の慈眼山長寿寺を兼務させて頂いています。復興日記なども載せていますので是非ご覧下さい。

  八王子勝楽寺(しょうらくじ)では加持祈祷・厄除け・祈願を随時受け付けております。
  不動護摩供は毎月八の付く日です。
| 当山ご縁起 コチラをクリック | 兼務寺 慈眼山長寿寺 コチラをクリック | 祈祷・祈願の受付 コチラをクリック | 当山の行事 コチラをクリック | お問い合わせ コチラをクリック | 
| 当山 住職「玄峯」の初期のブログです コチラをクリックして下さい 現在のブログですこちらをクリックして下さい | ||||
本  山:京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27−6 勧修寺
普及所:東京都八王子市中山528−7    〒192−0374  
電話 042−678−5444
真言宗 法雲山 勝楽寺
Copyright(C)2010 Hou-unzan Shourakuji All Right Reserved